top of page
info458795

腰痛は自分で治せる。あなたのヨガはアップデートされていますか?

こんにちは。 ヨガ講師育成トレーナー、 リブウェルインスティテュートのKenです。

ヨガ講師としてとして日々教える仕事に追われていると知識を出す仕事の方が多くなって 吸収が減ってしまいます。 最近、仕事の量も増えて時間がないので吸収時間を意識しないとどんどん吸収が減ります。

自分のためにもなりません。

不思議なものでそんな時はいわゆる一杯一杯で極限状態なのですが、なぜだかある一線を越えると余裕が出てきます。 私も今はそのような局地です。

先日からまた1日1冊本を読むことに決めてできるだけ実行しています。

今は「FACTFULNESS」という本を読んでいますが 事実を正しく受け止めることが重要だという本です。 この本へのコメントはまた後日お話ししようと思いますが 事実を受け止める重要性は正しい判断をする上でも大切です。

この本でも書かれていますが 「1965年の地図を乗せたカーナビを使いたいと思わない」でしょうし「1965年時点で最新だった医療研究をもとに、治療をしようとする医者に診てもらいたいと思わない」のではないでしょうか。 要は情報は常にアップデートしなくてはならないのです。

ヨガはどうでしょう?

みなさんが行っているヨガはそのメソッドがアップデートされていますか?

私たちが一般的に行っているハタヨガはモダンヨガと言われていますが、おおよそ100年ほど前に開発されたものです。今やモダンではありません。。。 肉体を使うヨガをハタヨガと言いますが、100年前の体操を呼吸に合わせて行っているようなものです。その体操をみなさんは現代の医学に基づいてアップデートしていますか? 解剖学を学ばれている方もおられると思いますが、それもアップデートされている内容ですか?実は解剖学自体がすでに時代遅れになりつつあります。 ヨガは伝統を守ることが大切と言われ、アップデートしないものだと思い込んでいませんか?

それが「FACTFULNESS」的に考えれば問題を引きお起こしているわけです。

私が学んでいる BOWSPRING YOGAはまさしく伝統的なハタヨガをアップデートしたもので、是非この最先端の知識を身につけて頂きたいと思っています。 ヨガに対する思い込みを乗り越え、健康を正しく学ぶ習慣を身につけるべきだとこの本を読んであらためて感じました。

今回このBOWSPRINGの教えの基本である「しなる弓形」姿勢について、そして、その姿勢が根本的に腰痛を自分の力で改善できるということについて動画をアップしました。

自分で治す腰痛動画→ https://www.youtube.com/watch?v=uwm4jMT8b-M

さらに、この教えの家元でもあるデジー・スプリンガー氏とジョン・フレンド氏が今年も6月にアメリカから日本へ来られ、ワークショップを開催して頂けることになりました。

年に一度の家元から新しいヨガのアップデートを学ぶチャンスです。

毎年両氏は来日されますがその都度に新しくアップデートされたヨガ練習上の今まで聞いたことがない、というよりは今までの常識を覆すような新しい情報を与えて下さいます。 昨年は呼吸法「ブテイコウ呼吸法」という浅呼吸が良いことを学びました。 ヨガは深い呼吸が通説だったのでその真逆の考えの正当性は 目が覚めるようなお話でした。

詳しくは私のブログに書きましたのでご覧ください。 https://madhya.livewell-institute.com/archives/312

両氏は、きっとまた今年も新しくヨガをアップデートしてくれると思います。

みなさんも流派にこだわらず是非自分のヨガを最先端のものにアップデートしてもらいたと思います。

今はWindow7はアフターフォロー外ですが、しばらくするとモダンヨガと言われているハタヨガ等もアップデートしないと使えないもになるかもしれません。

みなさんのヨガの常識は自分の思い込みの中で止まっていませんか? 日々アップデートしていますか?

6月28日から開催されるBOWSPRING YOGA 2019ワークショップの詳細はこちらです。

是非、時代に取り残されて自分を見失わないようにヨガの正しい知識を人に伝えられるように、この機会に是非参加されることをお勧めいたします。

Ayumi先生にメインの講師となってもらって動画をアップしてもらっているBOWESPRING チャンネルもその基本的な考えがわかりますのでこちらもご覧ください。

是非チャンネルの登録もお願いします!

今後も1日1本を目標に動画を投稿していきますので 是非、チャンネルの登録をして新しいヨガの知識を身につけて頂きたいと思います。

YouTubeでは短い、簡単なご紹介になるので もっと詳しく、本格的にBOWSPRINGを学びたいという方には 動画サイトVimeoでも1時間程度のクラスを毎週を目標に配信しています。

こちらは今回、特別に1ヶ月無料のお試し視聴をメルマガを購読されている皆さんに ご案内しています。

是非こちらもお試し下さい。 → https://vimeo.com/r/21oZ/N2JOaFI4RH

ではまた。

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page